Webデザイナー

職種
Webデザイナー
仕事内容
当社が運営するECサイトをはじめ、各種制作物のほとんどのデザイン・制作を専任部署の「Web制作部」が担当していますが、Webデザイナーとしてこれまでの経験をベースに、コンタクトレンズEC業界でも屈指の販売実績を誇る「レンズアップル」をはじめとした自社ECサイトや、販促LPや啓発コンテンツ、バナー、クーポン、メールマガジン等のデザインを担当いただくとともに、経験に応じて入社時、または入社後から1年程度の近い将来でリーダーとしてデザイナーのメンバーマネジメントやディレクションにもチャレンジいただくことを想定しています。
またECサイトやLP・バナーだけでなく、自社オリジナルコンタクトレンズのパッケージデザインやブランドサイト、コーポレートサイトなどのデザイン、また紙のDM制作等に携わることもあります。
コンタクトレンズは高度管理医療機器でありながら、日知用消費財の特性ももつ商材です。
お客様に「いかに購入いただくか?」という販売促進の側面がある一方で、医療機器であることから正しくコンタクトレンズを使用いただくことや、ECでも安心・安全に購入をいただけることを訴求していく必要のある商材であり、LP・バナーの制作といっても訴求の内容によって対応するデザインの幅がとても広く求められます。
今回のポジションでは、自らもデザイナーとして活躍しつつ、これまでの幅広いデザイン経験と実績を活かしながらメンバーのマネジメント・育成やディレクションに携わることで、経験の幅を広げつつ、チームのデザイン力の向上を図りたいという方にご入社いただきたいと考えています。
【お任せしたい業務の例】
◆バナーや商品・クーポン画像などの作成
◆LP(ランディングページ)の作成
◆新商品が出た際のサイト更新
◆既存サイトの改修デザイン
◆新規サイトの立ち上げ
◆サイト制作のディレクション
◆紙媒体(DM、チラシ広告、看板、自社商品パッケージ等) など
※販売企画の立案を行うEC運営担当(営業)や、サイト開発を手がけているエンジニアと協力して進めます。販売戦略を営業からヒアリングしてデザインの方向性を考えたり、エンジニアに技術的なことを相談したりしながら、取り組みます。
※部内にコーディングをメインで担当するメンバーはいますが、スキルに応じてコーディングに取り組むことも可能です。
必須条件
・短大、専門卒以上
・Web制作業務の実務経験3年以上
・Photoshop,Illustratorを扱える方
・HTML、CSSの基礎知識がある方
・リーダー職採用の場合は、制作ディレクションや部下のマネジメント(目標設定、評価、指導・教育・管理等の経験)の経験が必須となります。
・近い将来、リーダーとして制作ディレクション兼デザイナーとしてメンバーマネジメントを行っていきたいという考えをお持ちの方。
※ポートフォリオを応募の際にご提示下さい。
給与・待遇
想定年収 382万円〜540万円
休日・休暇
■週休2日制 (土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(4日間+祝日)
■慶弔休暇
┗弔事休暇・ハッピーウエディング休暇・出産付き添い休暇(男性社員)
■有給休暇(入社半年後に10日間)
■誕生日休暇(誕生月の希望日1日お休みを取れます)
■産前産後休暇、育児休職(取得実績あり)
※年間休日126日(2021年1月~12月実績/誕生日休暇は含まない)
福利厚生
■交通費支給(上限3万円/月)
■ネット回線手当(4,000円/月※条件あり)
■社会保険完備
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
勤務地
東京都渋谷区

