プリセールス

職種

プリセールス

仕事内容

プリセールスとして、営業支援活動、アライアンス、コンサルテーション、技術検証等、案件獲得、提案活動に関する動きはもちろん、
各ベンダーとの協業・アライアンス活動、また、新規プロダクトの技術検証等、スキル/ご志向に合わせて、幅広く対応いただきます。
まずは、経営管理・管理会計(EPM/CPM)領域にて、ご活躍いただきたいと思います。
<具体的には>
・営業やエンジニア部門と連携し、EPM/CPM製品に関するデモ対応等、受注に向けた提案活動
・既存パートナーとのビジネス拡大を目指したリレーション強化活動
・データ活用領域におけるソリューションを有する企業とのアライアンス活動・技術検証
・様々な新規取り扱いプロダクト・ソリューションに関する顧客向け技術的な評価・検証(PoC)

〈ここが魅力〉
・Board,CCH Tagetik,IBM,Oracle,SAP,Workday Adaptive等
・上記各製品については実際に操作できる実機環境が用意されています。※営業部門でこれだけ多様な製品に触れられるのは当社だけです。
・本当にお客様にあった製品の提案が行えます。
(対象製品: https://www.zdh.co.jp/service/z-plss/)

営業・エンジニア部門と連携しながらデータ活用領域に関する先端技術に携わる点や、お客様と近く提案・コンサル活動も行っていく点にご関心をお持ちいただけると幸いです。
※未経験歓迎。スキルや経験より経営管理領域への興味関心と成長志向や積極性を重視します。現在活躍しているメンバーも他業種から未経験で入社しています。

必須条件

・大卒以上

・システム開発における営業/プリセールス/エンジニア/
上記いずれかを2年以上お持ちの方

・経営管理/管理会計に興味がある方

<歓迎要件>
・EPM/CPM製品について、何らかのご経験をお持ちの方
・簿記2級程度の知識を有されている方
・経営管理/管理会計業務に携わったことのある方
・BI/DWH領域に関するご経験や知見をお持ちの方
・英語力(何らかの形で業務使用したご経験のある方)

給与・待遇

想定年収 500万円〜700万円

昇給原則年1回(7月、必要な場合は臨時で10月・1月・4月に実施することもあり)、賞与年2回(2月・8月)、通勤手当(非課税限度額範囲内で支給、15万円まで/月)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度から20日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休業制度

福利厚生

社会保険各種完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、時間外手当(時間外労働の有無にかかわらず30時間分の時間外手当を支給 ※ポジション・職位により異なる)、深夜手当、従業員持株会(奨励金+20%)、関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生、定年制

勤務地

東京都品川区上大崎

前の記事

反響営業

次の記事

店長候補