経理部長候補(財務経理部)

職種
経理部長候補(財務経理部)
仕事内容
経理部(現在の課から部への格上げを検討中)の部長候補として、単体・連結決算・開示業務、税務対応及び管理会計・また経営陣への情報提供及び提案業務を推進するために、部門・プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。
【具体的な業務】
責任者として、以下の業務の推進をお任せします。
1.月次・四半期・年次決算のマネジメント
・単体・連結財務諸表作成
・開示書類作成
・監査法人交渉
2.各種会計・税務論点の検討
3.抜本的な業務改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等)
4.M&Aにおける経理PMIの主導
【お任せしたいミッション】
経理部門の体制強化・業務改善が主たるミッションとなります。
中期経営計画上、積極的に投資を重ねるフェーズであるため、変化に耐えうる体制構築が求められます。
・M&Aの積極推進に伴い、経理PMIをより円滑に遂行できる体制の構築
・性質の異なる複数の自社サービスにおける最適化された会計処理体制の構築
・フェーズ、事業特性を背景とした個別対応などによる業務の複雑化の抜本的な改善
など、ご経験を活かしより高度な会計・税務論点の対応や業務改善プロジェクトを、CFOや財務経理部長、経理課メンバーと協力しながら力強く推進頂きたいと考えています。
必須条件
事業会社における経理組織のマネジメント経験があり、また以下いずれかに該当する方
・公認会計士
・上場企業での連結決算・開示資料の作成経験
給与・待遇
入社時想定年収 700万円〜1000万円
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)、GW休暇、夏季休暇年末年始休暇 (2020年度 年間休日128日)、有給休暇制度(年40時間まで時間単位取得可)、育児休業(3歳まで応相談)、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)、こども休暇(お子さんのイベントや病気の時に使用できるお休みです。無給・10日/年)、介護休業、慶弔休暇ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度です)
福利厚生
各種社会保険完備、成長支援制度(書籍購入制度、外部研修制度、資格取得補助制度)、社内公募型ジョブリクエスト制度、ヤクルト製品1日1本無料、リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備、時差勤務制度(上長/人事承認必須)、在宅勤務トライアル制度、従業員持株会(会社からの奨励金あり)、社内懇親会費会社負担(年4回)、結婚・出産祝金
勤務地
東京都中央区晴海

