Webデザイナー (不動産DXのプラットフォームづくり)

職種

Webデザイナー (不動産DXのプラットフォームづくり)

仕事内容

~不動産×DXのプラットフォームづくり/年休129日、平均残業22h/キャリアアップ・スキルアップ可能~

■職務内容:不動産分野で同社が開発している各種サービス、及びHPやIR資料のWebデザインに携わって頂きます。単一のサービスではなく、不動産仲介全体をDXしていくためのプラットフォームづくりに、デザインの観点から携わって頂けます。

(1)サービスやHP等のフロント開発、webデザイン
(2)決算資料、販促資料等の作成

■業務の特徴・魅力:
・残業は月平均で22h程度となっています。基本的にはご出社頂きますが、ご家庭の事情等がある場合はリモートワークも利用可能です。
・会社全体でIT事業への投資を積極的に行っており、今後も新規事業、新規サービスなど様々なプロジェクトに携われます。
・ご入社後の研修期間では他部署業務もローテーションで体験頂くため、実際にシステムやサービスを利用する側の業務を知ることが出来ます。

必須条件

Webデザインのご経験をお持ちの方

給与・待遇

想定年収 500万円〜600万円

休日・休暇

年間休日数:129日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

創立記念日、GW、夏期・年末年始、年次有給、特別(結婚・忌引等)、永年勤続、リフレッシュ(5年毎)、出産・産前産後・育児、介護・看護、ハネムーン、裁判員、アニバーサリー、マタニティ、パートナー休暇 等

福利厚生

各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■出産育児支援制度:マタニティ時間、出産祝金、育児休暇(男女)、ママカムバック、子育て支援(男女)、交流会制度
■地域手当、職務手当、単身赴任手当、出張手当、ひとり親手当
■有給休暇取得促進制度、慶弔見舞金、結婚祝金(入社1年以上)、健康診断、従業員持株会制度、懇親会サポート制度、従業員貸付金制度、採用制度(社員紹介制度)
■Casa Club Off、ウエルカムディナー、MVP表彰、多層面接、ママ友の会、部活動、インフルエンザ予防接種補助、社内イベント、服装自由等

教育制度/資格補助
座学研修、他部署研修、配属部署研修、フードバンクでのボランティア研修、ビジネスマナー研修、コンプライアンス研修、eラーニング、チャレンジ制度(合格した社員には書籍購入費用や受験費用等を会社で負担)等

勤務地

東京都新宿区西新宿