オンラインセミナー配信ディレクター

職種

オンラインセミナー配信ディレクター

仕事内容

<オンラインセミナーとは>
インターネットを利用してWeb上で行うセミナーや講演会、研修のことです。
実地開催型のセミナーとは異なり、広いエリアに向けて情報を発信できるため、大手医療・製薬メーカーや人材系、金融系、文教、製造業など、様々な業界で活用が広がっています。

<オンラインセミナー配信マネジメントとは>
弊社製品「V-CUBE セミナー」等の配信システムを利用したオンラインセミナーの運用責任者として、受注から配信当日までの進行管理、及び各種準備を行うのが主な業務です。

本ポジションでは、主に大手医療・製薬メーカーや、金融系企業のお客様をご担当いただきます。

「いかに正確に要件を固められたか」「その内容をいかに正確にテクニカル配信担当へ伝えられたか」ということが、オンラインセミナーの成功や、お客様満足度に大きく影響します。

ひとつひとつの案件がお客様にとっての重要なイベントであり、正確性とスピード感が求められる業務ですが、その分やりがいがあり、大きな達成感を得られる仕事です。

具体的には・・・
・メール、電話、打ち合わせによる顧客折衝
オンラインセミナーの要件(撮影の方法や配信規模、スケジュールなど)確認と整理
・機材構成図や当日の進行管理表など必要なドキュメントの作成
・社協力部署との調整
当日の配信オペレーターや配信機材の手配依頼
・配信システムの検証や運用の検討、マニュアル整備
・イベント配信当日の顧客対応やイベント全体管理

*対象顧客
大手医療・製薬メーカー、金融系企業etc…

*勤務に関する補足事項
・月2~3日程度、出張があります
・月1~2日程度、土日出勤があります(平日に代休取得可能)

必須条件

1. 営業経験もしくはイベント業界での顧客折衝経験3年以上
2. Word、Excel、PowerPointの使用経験
3. 専門学校卒業以上

給与・待遇

360万円〜450万円

休日・休暇

年間休日121日 ※2021年度実績
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
アニバーサリー休暇

福利厚生

・基本給改定 年2回(3月・9月) ※直近半期の人事考課を元に決定
・業績連動賞与制度あり
・通勤手当 規程により実費全額支給(上限:月額3万円)
・テレワーク手当(月額1万円)
・確定拠出年金制度
・社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
関東ITソフトウェア健康保険組合の直営・契約提携の保養所・施設利用 等
健康診断時の人間ドック全額/一部補助、婦人科検診全額補助(年齢・要件による)
インフルエンザ予防接種(年1回、健康保険組合・会社より費用補助あり)
・慶弔見舞金
・生命・医療保険付保(保険料会社全額負担)
・社員持株会
・社員紹介制度
・入社時転居費用会社負担制度
(引越運搬費用を15万円まで会社負担/採用ポジションの勤務地までの通勤時間が2時間超の場合)
・転勤時社宅支給制度(単身赴任時)
・託児所費用補助
・副業制度(許可制)あり

■その他
・弊社システムを活用したテレワーク制度
・私服通勤可(業務によりスーツ着用)
・全社表彰制度(四半期、半期、年間)
など

※一部、試用期間中は対象外。詳細は弊社規程による。

勤務地

東京都港区白金