バックエンドエンジニア

職種

バックエンドエンジニア

仕事内容

次世代の証券システムを開発しています。
金融のプロフェッショナルと一緒にサービスを作っていくため、日々新しい知識が蓄積されていくことも証券サービス開発の醍醐味のひとつです。 一緒に革新的な証券サービスを作りましょう!

担当業務・スキル例
同社ではバックエンドエンジニアに限らず、予め定めた職務は無く、ジョインされた方のスキル、ご経験やご希望に応じてご活躍していただく方法を模索しています。 下記に挙げるものは、あくまで現在のバックエンドエンジニアが取り組んでいることの一部です。列挙されたもの以外でもそれに匹敵する活躍をして頂ける方なら特定の言語や開発の経験は問いません。

【証券システムの機能開発】
〈具体的な業務内容〉
・Web サービス・スマートフォンアプリとしての FOLIO を支えるバックエンド API の開発。
・証券業務を支援する社内向け Web アプリケーションの開発。
・金融のプロフェッショナル・UXデザイナー・フロントエンドエンジニアと共同で行う仕様策定。
〈あると望ましいスキルや経験など〉
・Scalaを使ったアプリケーションの開発経験。およびJVM系言語・関数型言語に関する知識・経験
・複雑な業務要求、機能要求を理解し、仕様に落とし込めるスキルや経験。
・クラウドを利用し、堅牢かつスケーラブルなシステムを実現する開発経験・運用経験。

【マイクロサービスの継続的な改修や、運用・監視強化など】
〈具体的な業務内容〉
・APIサーバーのパフォーマンス・チューニング、バッチ処理の並列化・ストリーム処理化による高速化。
・Kubernetes, ECS 等のコンテナ基盤の構築・運用。
・その他、サービスクリティカルな部分の見極め・継続的な改修。
〈あると望ましいスキルや経験など〉
・AWS、k8s、サーバーレスアーキテクチャなど、モダンなインフラに関する知識。
・マイクロサービスの分散トレーシングや監視、デプロイ基盤などの設計・構築に関する知見や経験。

必須条件

・業務上で2年以上のWeb アプリケーション開発経験
・JavaやCなどの静的型付け言語を用いた開発経験
・Gitなどのバージョン管理ツールを用いたチーム開発経験
・チームでの開発やissue管理経験
※関数型のライブラリのご経験がなくても問題ありません

給与・待遇

想定年収 600万円〜900万円

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日、有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇

福利厚生

各種社会保険完備
定期健康診断
ストックオプション
交通費全額支給(特急券・新幹線料金等は支給対象外)
リモートワーク制度あり

勤務地

東京都千代田区