【2023年卒/新卒求人】エンジニア職(学部学科不問)

職種
【2023年卒/新卒求人】エンジニア職(学部学科不問)
仕事内容
[ ネットワークエンジニア/システムインテグレーター ]
サーバー・ネットワークシステムの企画・設計・構築。それに伴うサーバー機器やサーバソフトの構築・設定、その後 安定的な稼動を維持するための運用・保守。
◆例えばこんな仕事⇒「サーバーリプレイスの構築」
リプレイスというのは、古いサーバーを、新しいサーバーに入れ替えること。サーバーは年月が経てば老朽化していきます。その中で「今後はこういう機能がほしい。」といった要望も出てきますが、サポート期間対象外になる可能性もあります。そんな時に、抱えている課題や要望を踏まえ、解決するのが私たちの仕事です。
◆大切なのは「会話」
この仕事において、技術・知識以上に大切なことがあります。それはお客様や周りとの密なコミュニケーション。
お客様へのヒアリングが不完全だと適切な構築はできず、また、プロジェクトで動くため、チーム連携も非常に重要。PCに向かって黙々と作業するよりは、コミュニケーションをベースに進めていく仕事。
各ポジションで協力しあいながら、ひとつのゴールに向かっていく、そうして出来上がった時の感動は言葉にはできないでしょう。
[ ネットワーク運用・保守 ]
いわゆる「サポートセンター」です。例えばお客様から「PCが壊れた」という連絡が入った時、まず障害が起きた場所を特定します。その後、機器交換の手配・アサイン(業務の分担)を実施します。
コールは1日3~4件、中には「仕事に支障が出ているのですぐ来て欲しい」という場合もあり、緊急度を鑑みながら、業務を遂行していきます。
◆充実の研修体制でバックアップ!
当社が扱うサーバー・ネットワーク機器は約20~30製品あり、10名ほどのチームで全国を対応しています。覚えることは多くなりますが、当然その為の研修も完備。
◇たくさんの人に感謝される仕事
イレギュラー対応や、複雑なご要望のある中でも、困っているお客様を自分自身の手で解消していく所が一番の醍醐味。顔が見えないからこそ、伝え方に最大限注意を払いながら、お客様の不安をスムーズに取り除いていく事が、この仕事の大いなる価値なのです。
必須条件
2023年3月に短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
給与・待遇
想定年収 310万円〜324万円
休日・休暇
完全週休2日制 / 祝祭日
※ 年次有給休暇 有り。
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇
備考:誕生日休暇 、シックリーブ制度
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
◆確定拠出年金制度 / 財形貯蓄制度
◆定期健康診断 / クラブ活動 / 関東ITソフトウェア健康保険組合員
(保養所・リゾートホテル、レストラン、スポーツクラブ等の割引)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿

